フォーエムが自社開発したハイパーカジュアルゲーム「Flip Beat: Ragdoll Shooter」が累計100万ダウンロードを突破!AnyMind Group株式会社(読み:エニーマインドグループ、代表取締役CEO:十河 宏輔)のグループ会社で、ウェブメディア運営企業及びアプリ開発者向けにメディアパートナー事業を展開する株式会社フォーエム(代表取締役:綿本 和真、以下「当社」)は、モバイルアプリを開発する自社スタジオ「Stand App Studio」を通じて制作・配信したハイパーカジュアルゲーム「Flip Beat: Ragdoll Shooter」が、2024年10月の配信開始からわずか1ヶ月で全世界累計100万ダウンロード¹を達成したことをお知らせします。さらに本タイトルはアメリカのGoogle Play Store内のシミュレーションゲームジャンル無料ランキングで11位にもランクインしました。*¹:自社開発したモバイルスマホアプリIOS版・Android版を合算した累計ダウンロード数*²:Sensor Tower参照(2024年10月22日時点)■「Flip Beat: Ragdoll Shooter」について「Flip Beat: Ragdoll Shooter」は銃を撃つことで敵を倒したり、ステージの障害物を破壊して進んだりするシチュエーションゲームです。正確な銃撃とタイミングが重要で、リズムに合わせてプレイするユニークな体験が特徴です。その爽快感からストレス解消にもつながり、多くのユーザーから好評を得ています。▼ダウンロードApp Store:https://apps.apple.com/jp/app/flip-beat-ragdoll-shooter/id6736675395?uo=2Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.fourm.flipbea■フォーエム アプリ支援事業 責任者 佐藤 立のコメント2024年10月にリリースしたモバイルアプリゲーム「Flip Beat: Ragdoll Shooter」が、約1ヶ月で100万ダウンロードを突破しました。これもひとえに、日頃から当社アプリをご利用いただいているユーザーの皆さま、そして多方面でお力添えをいただいている関係者の皆さまにのおかげです。心より御礼申し上げます。フォーエムでは、これまでもモバイルアプリゲーム市場の成長のために、既存アプリの広告マネタイズやプロモーション支援など、幅広いマーケティング支援を行ってまいりました。この経験とノウハウを活かし、自社開発アプリも多くの方にご利用いただけるまでに成長させることができました。今後も、「Flip Beat: Ragdoll Shooter」のさらなる成長を目指した取り組みを続けるとともに、ユーザーの皆さまに新たな価値と楽しさを提供するゲームタイトルの制作に注力してまいります。■Stand App StudioについてStand App Studioは、「世界にワクワクを届ける」をコンセプトに、グローバルに向けたモバイルアプリを開発するスタジオです。巨大なグローバルゲーム市場に参入するアプローチとして、2022年にビジネスを開始しました。現在はコンセプトに共感いただいた外部のパートナー様にもご参画いただき、拡大を続けております。本サービスを通して、2022年にはGoogle社主催「GCPP Summit」*³にて『The Transformation Award』を受賞しています。*³各国のGCPP(Google Certified Publishing Partner|サイト運営者向けGoogle認定パートナー)が年に一度、一同に会し、Googleからプロダクトアップデートが発表されるとともに、GoogleとGCPP各社間でWebメディアやアプリなどのパブリッシャー支援についてディスカッションを行うイベントです。■メディア・モバイルアプリグロースプラットフォーム「AnyManager」メディア・モバイルアプリグロースプラットフォーム「AnyManager」はWebメディア、アプリ、ECサイト向けのオールインワンプラットフォームです。広告収益やサイト分析を行う「Analytics」、広告収益の最大化を実現する「Monetize」、WebブラウザへのPush通知やウェブストーリー形式でコンテンツ配信することにより、エンゲージメントの強化を図る「Growth」の3つのサービスを提供しています。2024年9月末時点で、アジア全域の1,700以上のパブリッシャーにご利用いただいています。URL:https://anymanager.io/ja/